ワンちゃん×チャレンジの新たな流行が生まれていたんです!
以前、愛犬家の間で流行している“What The Fluff Challenge”(ワット・ザ・フラッフ・チャレンジ)についてお伝えしました。
このワット・ザ・フラッフ・チャレンジはシーツを使った簡単なトリックで、「飼い主が突然消えた!」と錯覚するワンちゃんの反応を見るというものでした。
愛犬家たちが思い思いの動画を投稿し、ワンちゃん達の可愛らしい反応を楽しむといったこのチャレンジでは
きょとんと茫然とする。
特に気にしない・・・
急いで探しにいく!
と様々なワンちゃん達の反応を見ることができ、筆者個人としても非常に楽しませていただきました笑
そしてこうした「犬×チャレンジ」の新たな流行が実は生まれていたんです!
View this post on Instagram
その名も”Snoot Challenge “(スヌートチャレンジ)!
インスタで「#snootchallenge」と調べるとわかりますが、現時点で1万件を超える投稿がなされており、世界中でチャレンジをしている飼い主さんがたくさんいるんです!
こちらのチャレンジのやり方は簡単!
「Snoot」には「突き出た鼻」という意味があり、犬の前で手や指で輪っかを作り、そのワンちゃんがその輪っかに鼻を入れてくれたら成功です!
成功例がこちら↓
View this post on Instagram
勢いよく輪っかに鼻を入れてくれていて可愛いですね!!
2回目はVサインでも鼻を置いてくれるこのワンちゃん、かなり芸達者なデキるワンちゃんのようです。
実際にはこちらのチャレンジ少々難易度も高いらしく、成功している動画もあれば失敗している動画も、中にはちょっと違った形のおもしろ動画に仕上がっている物もありました!
そこで今回はこちらの”Snoot Challenge “(スヌートチャレンジ)の中で面白いと思った動画を筆者の独断と偏見でご紹介致します!!
「私の顔はそんなに小さくないのよ」ブルちゃん
View this post on Instagram
「私にそれは小さすぎるわ」と言わんばかりに輪っかを選ぶような素振りを見せるブルちゃんです。
右手の親指と人差し指で作った輪っかには意気消沈気味でしたが、その後に両手で作った輪っかには勢いよく突っ込んできてました!
何とも”いけず”なブルちゃんですね。
関係はないですけどブルちゃんの鼻って意外と小さくて可愛いですね笑
「は?」眼力が怖すぎるハスキーちゃん
View this post on Instagram
この日は機嫌が悪かったのか飼い主が作る輪っかに特に反応を見せず・・・
尖すぎる青い瞳でこちらを見つめる姿に思わず謝りたくなっちゃいます。
「あんたもその遊び好きね・・・」適当にあしらう達観ハスキーちゃん
View this post on Instagram
のそのそと歩いてきて、「ほれ」と適当に首をもたげるこちらもハスキーちゃん。
輪っかから目を覗かせるというちょっとした遊び心を感じましたが、もしかしたらただ適当に付き合ってくれているだけかもしれません・・・笑
「正解はこうだ!」考えすぎちゃったゴールデンレトリバー
View this post on Instagram
しっぽをフリフリしながらゆっくりとこちらに歩いてきたゴールデンレトリバー。
鼻をすっぽり突っ込んでチャレンジ成功!かと思いきや一度考え直して最後には輪っかに顔を乗っけてのドヤ顔。
違うの・・・それが正解じゃないの・・・
しかし何ともその姿が可愛い!!チャレンジ的には失敗かもしれませんが100点をあげちゃいます!!
あなたも愛犬と一緒にチャレンジしてみては??
いかかでしたでしょうか!
以前紹介した「What The Fluff Challenge」とはまた違ったワンちゃん達の反応を楽しむことができる「Snoot Challenge」!
成功しても、失敗しても、お互いにとって可愛らしい素敵な思い出になること間違いなし!
是非あなたのおウチの愛犬と一緒にチャレンジしてみてください!