ボブテイル
短くてまん丸いしっぽが特徴的な『ジャパニーズボブテイル』♬
この猫ちゃん、なんと招き猫のモデルになったと言われているのです!
原産国は日本ですが、繁殖はアメリカで行われた品種。
先程も触れたように、ジャパニーズボブテイルの特徴は何と言っても短くてまん丸いしっぽ!ですが・・・
この短いしっぽは劣勢遺伝子なので、両親ともにこの遺伝子を持っていないと現れない希少なものなのです!
そんなジャパニーズボブテイル、一体どのような猫ちゃんなのでしょうか?
じっくりご紹介します!
性格
まん丸な可愛らしいしっぽとしっかりと筋肉がついた体とのギャップが素晴らしい、ジャパニーズボブテイル♪
性格はどのようなものなのでしょうか?
ジャパニーズボブテイルの性格を一言表すと・・・
『なんでもそつなくこなすクールビューティー』と言ったところでしょうか!
周りをよく見ているため空気を読むのが上手な、とても賢い猫ちゃんです!
与えられた仕事をそつなくこなし、飼い主さんに愛情を持っていても必要以上にベタベタしない、クールでかっこいい子なのです!
対応能力が高く独占欲が強い方でもないので、多頭飼いに向いている猫ちゃんだと言えるでしょう。
飼い主さん以外の人や生き物にも優しく接してくれます!
この投稿をInstagramで見る
特徴
ジャパニーズボブテイルは遺伝性の病気が少なく、健康的な猫種だと言われています♪
平均寿命は12~15年で、元気に育てば20年生きる子もいるそうです。
ですが、その強い身体に甘んじることなくきちんと定期検査を受け、一般的に猫がなりやすい病気には気をつける必要があります。
また、ジャパニーズボブテイルはさまざまな『鳴き方』をする猫ちゃんとしても有名です!
『歌う猫』とも言われるほど、声を出すのが大好き♪
自分の気持ちを表現する時、飼い主さんへ・・・また仲間たちにも、声を使ってコミュニケーションをはかります。
素敵な表現方法だとは思うのですが、一方であまり声を出されては困るご家庭には向いていないかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
飼う際の注意点
ジャパニーズボブテイルは、とても運動が大好き!
比較的小柄な猫ちゃんではありますが、その運動能力はとても高く遊び好きなのです♪
しかし・・・一緒に遊ぶなどしてコミュニケーションを取ってあげられる人でないと、ストレスから頑固な一面をのぞかせてしまいます。
運動不足にならないよう、室内にキャットタワーなどの上下運動が出来るものを設置してあげるといいでしょう!
また、運動不足と同じく『肥満』にも注意が必要です!
肥満は万病のもと。
日頃からきちんと体調管理をして、定期的に診察を受けさせるよう心がけましょう。
ジャパニーズボブテイルは賢く、きちんとしつければ芸も出来てしまうほど優秀な猫種!
性格もとても落ち着いているので、ビギナーさんにも飼いやすい猫ちゃんだと言えます♪
この投稿をInstagramで見る
海外で大人気
ジャパニーズボブテイルは、所謂純血種ではなく、日本猫の雑種です。
そして日本には、正式に『ジャパニーズボブテイル』だと認定されている猫ちゃんはあまりいないそうです。
ですので・・・もしかしたらあなたの愛猫も実はジャパニーズボブテイルかもしれませんよ!?
しかしながら、ジャパニーズボブテイルだと判定されるにはいくつかの条件があります。
まん丸な短いしっぽだけでは、ジャパニーズボブテイルだとは言えません。
日本猫は海外では魅力的で、高い人気を誇っています。
そのため、日本よりも海外で繁殖され多く見かけるジャパニーズボブテイル。
日本でももっと人気が出て、増えていくことを願っています♪
この投稿をInstagramで見る