断然ブサカワ派!
なんて方、意外と多いのではないでしょうか!
可愛いワンちゃんを想像すると、恐らく多くの方がマルチーズやポメラニアンやチワワなどの小型でクリッとした目を持つワンちゃんを一番に思い浮かべると思います。
しかし!最近は主要ジャンルに躍り出てきている所謂『ブサカワ』なワンちゃん達もたくさんいるのです!
今回は、そんなブサカワ犬達をご紹介していきます♪
ブサカワ犬の魅力
ブサカワとはその名のとおり、ブサイクだけどカワイイという意味です。
ブサイクってなんか憎めないですよね・・・。
無害な感じというか、何も考えていなさそうというか・・・?
『ノロマでちょっと不器用』
みたいなオプションもついて来れば、それはもう一挙手一投足目が離せない完璧な『ブサカワ』です!
一部の愛犬家達の心を掴んで離さないそんな『ブサカワ』なワンちゃん達を、早速紹介していきたいと思います!
ブルドッグ(フレンチブル)
View this post on Instagram
ブサカワというジャンルが流行る前から確固たる地位を築いていたのがこのブルドッグ!
闘犬として活躍してきた歴史もあるブルドッグは、その風貌からとてつもなく強いと想像されがちですが・・・現在では家庭犬としてとっても飼育しやすい馴染みのあるペットになっています。
ずんぐりむっくりな体型とゆったりした性格が愛嬌たっぷりで、愛しく思える存在です♪
View this post on Instagram
チャウ・チャウ
View this post on Instagram
まるでライオンのたてがみのような顔周りの豊かな毛、しかめっ面に見える表情、珍しいブルーブラックの舌。
それら全ての要素が絶妙に相まって最高の『ブサカワ』を体現してくれているのがこのチャウチャウ!
チャウチャウは、もともと狩猟やソリを引く役割で活躍していました。
チャウチャウは主従意識が強く、生まれついての番犬とも言われていて、飼い主さん以外の言う事は基本的に聞きません。
みんなにツンケンしてるのに自分だけにはそのブルーブラックの舌を出して嬉しそうに寄ってきてくれる・・・想像するだけで愛しくなるワンちゃんですね!
View this post on Instagram
パグ
View this post on Instagram
パグは明るくて陽気なワンちゃん!
非常に落ち着いていて、攻撃性が少ないのが特徴です。
そしてパグを飼っている方はご存知かもしれませんが・・・とんでもなくマイペース!
このしわくちゃの顔を提げてマイペースにトコトコ歩いている姿、堪りません。
ちょっとノロマなくらいがブサカワ犬はちょうどいいんです!
この投稿をInstagramで見る
ペキニーズ
View this post on Instagram
ペキニーズは全身がモサモサの毛で覆われており、ガッチリした前足と威風堂々とした面構えでさながら獅子のようなワンちゃんです!
赤ちゃんの頃から飼い始めると、愛くるしい顔が段々と凛々しい迫力を帯びていく様を楽しむことが出来ます。
ペキニーズは強い独立心を持っており、あまり飼い主さんに依存しないため懐きにくいワンちゃんだとも言われています。
威風堂々とした雰囲気と頑固で不器用な性格は、まるで九州男子のよう!
こんな性格のワンちゃんに餌をせがまれたらもうメロメロになっちゃいますね・・・!
View this post on Instagram
ボクサー
View this post on Instagram
しわの寄った顔に圧倒的貫録を誇るボクサー犬。
日本ではあまりメジャーではありませんが、アメリカでは長年愛されている人気犬種なのです!
ボクサー犬の魅力は、何と言ってもその引き締まった筋肉と圧倒的な運動量。
散歩は2時間以上が推奨されているほどいっぱい運動をする犬種ですので、サイクリングやランニングをしながらお散歩を一緒に楽しめるスポーツ女子向けのブサカワ犬かもしれません。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
いかがでしたでしょうか?
こうして見ると、ブサカワ犬はしわくちゃだったりちょっと潰れ気味のお顔が多いのが特徴かもしれませんね。
実際にお顔を触るとフニフニしていて、そんなところもまたカワイイんです!
皆さんもぜひ一度ブサカワなワンちゃんと触れ合ってみて、その魅力を感じてください!