人気犬シーズー
昔からず~っと人気犬種にランクインし続けているワンちゃん、シーズー♪
おっとりした性格で飼いやすく、毛が抜けにくいことから人気な犬種ですね!
そんなシーズーはカットを必要とする犬種なので、定期的なトリミングが必須です!
シーズーにも、トイプードルやミニチュアシュナウザーと同様にさまざまなカットスタイルがあります。
どんなカットにするかによって、ワンちゃんのイメージはガラッと変わるんですよ♪
あなたの愛犬の『似合わせカット』を探してみましょう!
まつげカット
その名の通り、まつ毛を残して強調させるカットスタイルです!
シーズーは、まつ毛がよく伸びる犬種です。
目が大きく少し出っ張った形状なので、目を守るためなのでしょうね。
そんな特徴を生かして、ガーリーな可愛らしいカットにしちゃいましょう!
このカットは、ぜひ女の子にしてほしいカットスタイルです!
ワンちゃんはパッと見て性別を判断し辛いため、知らない人には間違えられたりしませんか?
ですが、このつけまつげ風カットにすればもう間違えられることはありません!
また、耳の毛も少し長めに残すことによって、さらに女の子感を出すことが出来ます!
そしてまつ毛は黒の場合が多いので、目の周りの毛と色が違う子は特に際立つのでオススメですよ♪
この投稿をInstagramで見る
モヒカンカット
他のワンちゃんでも紹介したモヒカンカット!
実は、シーズーも出来ちゃうんです♪
正確には…出来る毛質の子もいます!と言うべきでしょうか。
シーズーはシーズーでも、毛質がふわっとしていて毛量の多い子もいれば、センターわけをしているような毛量が少なく寝ているような毛質の子もいます。
モヒカンカットが出来るのは、前者のシーズーです!
出来たら本当に可愛いモヒカンカット♪
やんちゃな男の子カットとして、様々な犬種の間で大人気です!
シーズーの場合は、耳全体にバリカンをかけて耳なりにカットすることによって、モヒカンがより強調されるのです!
すべてのシーズーには対応できませんが、一度は試してみたいカットですね♪
この投稿をInstagramで見る
つるつるカット
正にシーズーのイメージにピッタリ!
まん丸なお顔やおめめに合わせて、すべてを丸くカットするスタイルです♪
このカットも、毛量が多ければ多いほど丸く球体かのようにカットすることが出来ます。
口のまわりもテディベアのようにまん丸にカットすることでより柔らかい印象を出すことが出来る、誰からも愛されるカットスタイルです!
また、これとは正反対のカットとして、顔に沿ってスッキリカットするスタイルもあります。
利便性の高いつるつるカットです♪
目や鼻周り・口元は、常に湿っていて臭いが出てしまう箇所でもあります。
短くして常に清潔に保ってあげることで、愛犬の健康を守ることにも繋がるのです!
特に、逆さまつ毛や涙やけにお悩みの子には、このカットスタイルがオススメです♪
この投稿をInstagramで見る
個性を出そう
これ以外にも、ライオンカット・頭の毛を結ぶ・三つ編にするなど・・・個性的なカットがたくさんあります!
全く違う印象になるので、同じシーズーでもカットでさまざまな個性を出すことが出来るのです♪
飼い主さんがこまめにお手入れ出来て、トリミングに定期的に出すことが出来るのであれば、見た目を重視したカットをしてもらうのもいいですよね♪
ですが、あまりお手入れに自信がなかったり、愛犬に何か不自由(逆さまつ毛や涙やけなど)があったりする場合には、利便性を重視したカットにするのがいいでしょう!
自慢の愛犬の個性を一番引き出してくれるカット、見つけてみてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る